私の暴言と悪口について

私の暴言と悪口について

 

周囲の人々や、24時間電話相談をしてる機関に苦しい気持ちを打ち明けられるようになって、回数は減りましたが、

私は、よく、人に暴言や、悪口をメールで送っていました。

 

 

そのことで、傷つけた人たちに対する謝罪と、今後、暴言や悪口を減らすためにどんな風に気をつけて生活するかを考えましたので、

ブログを書きました。

読んでいただけたら、うれしいです。

 

まずはじめに、暴言を送ってしまった方に謝りたいです。

謝っても、暴言を送った事実は、変えられないのですが、本当に申し訳ありませんでした。

 

私が、いちばん人とトラブルを起こしていた時期は、7〜8年前の頃です。

その頃、暴言を送った人々は、もう繋がりは一切ないため、このブログは見てない可能性が高いのですが、本当にごめんなさい。

 

7〜8年前、他人とトラブルを起こしすぎた後、3ヶ月ほど、スマホを見ない生活をしました。

その間、時間をたくさんかけて、「どうしたらトラブルを起こさないようになれるか?」考えました。

 

そして、その後は、「みんなが見れる、SNSにトラブルになりそうなことは書かない」ことを心がけるようになりました。

そのおかげで、トラブルの回数は減りましたが、今度は、DMや、LINEなどで個人的に、暴言や悪口を送るようになってしまいました。

 

その状況は、はじめに書いたように、苦しみを打ち明けられる人が現れるまで、ずっと続いてしまいました。

個人的に暴言を送ってしまった方たちに、今朝、メールで謝罪を送ったのですが、

連絡先がわからず、謝罪を送れない方も何人かいました。

この場で、謝りたいです。

ごめんなさい。

 

私の苦しみを受け止めて話を聞いてくれる方や、24時間やっている電話相談で話すようになり、暴言の回数は減りました。

今後も、話を聞いてくれる方が負担にならない程度に頼ったり、電話相談に電話しようと思います。

また、先日、横浜市の犯罪被害者相談室という機関から、カウンセラーを紹介していただくことになりました。

カウンセラーにも、暴言、悪口を送らないためにどうやって工夫して生活するかを相談しようと思っています。

 

私は発達障害のため、コミュニケーションが下手くそで、思ったことをなんでも言ってしまいがちです。

それが、相手にとって、攻撃として受け止められる場合もあるのだ、と、この頃はよく考えています。

また、感情のコントロールが下手くそで、気持ちを切り替えるのにも、すごく時間がかかります。

そのため、適切な言葉で自分の思ったことを伝えることが苦手です。

それらの点については、主治医の先生によく相談していこうと考えています。

自分の性質の理解を深めて、言動に気をつけたいと思います。

 

あとは、しょっぱい食べ物を食べたり、カフェインを摂取すると、血圧があがり、イライラして、暴言を送るきっかけになるかもしれないので、

普段はなるべく外食を控えたり、カフェインの入っていない飲み物を飲むようにしていますが、それも継続していきたいと思っています。

 

気をつけて生活していても、たまに、問題発言をしてしまう時があると思います。

その際は、「それはちょっと良く無いよ」と、言っていただけたら助かります。

 

最後に、今まで暴言を送った方々へ、

本当に申し訳ありませんでした。

反省しています。